東京のオアシス、国営昭和記念公園で彩り豊かな花々を親子で楽しむおでかけコース
2555views
コースをメモする

のどかな風景の広がる武蔵砂川で子どもとのんびり春を楽しむコースです。西武拝島線「武蔵砂川駅」から玉川上水や畑を彩る花々を横目にお散歩し向かう先は「ケンハウス」!ピザランチで腹ごしらえをし、いざ「国営昭和記念公園」へ。園内では咲き乱れる花巡りをして、子どもが大喜びする「わんぱくゆうぐ」で思いっきり体を動かし親子で満足!最後に「株式会社コーラ 鶏卵GPセンター」で本日のおやつとお土産を購入。自然の中で体をたくさん動かしてリフレッシュできる春満喫コースです。
-
- 【11:00】西武拝島線「武蔵砂川駅」から歩いて出発
-
武蔵砂川駅 https://www.seiburailway.jp/railway/ekimap/musashi-sunagawa/ 「武蔵砂川駅」は「国営昭和記念公園」砂川口の最寄駅です。今日はこちらから「国営昭和記念公園」まで親子でのんびりと歩きながら向かいます。
-
- 【11:30】「ケンハウス」でピザランチを堪能!!【閉店】
-
レストランケンハウス http://www.ken-house.net/ 地元の人達で賑わう「ケンハウス」でピザランチをいただきます。こちらのお店は子ども連れも大歓迎なお店です。店内は広く、分煙もしっかりされています。子ども用の椅子や食器の用意もされており、子どもと安心して食事が楽しめます。おむつ交換台は見当たりませんでしたが、お手洗いは普通より広めな作りと、荷物を置ける台が設置されているため子連れには有り難いポイントです。そして何より店員さんが子どもにも優しく話しかけてくださったり、空いた食器を早めに片付けてくれるなど心配りが居心地の良さにつながっているように思います。
※2019年3月現在閉店 -
この日は子どもとシェアしやすい、お店人気のピザランチに決めました。
マルゲリータにサラダとドリンク、デザートまで加えて1830円(税込)です。
ピザはクリスピータイプの生地でパリパリと食べやすく、耳まで子どもも喜んで食べていました。
-
- 【13:00】フラワーフェスティバル開催中の「国営昭和記念公園」を探検!!
-
国営昭和記念公園 http://www.showakinen-koen.jp/ 桜やチューリップ、イチョウなど、年間を通して花が咲き誇る国営昭和記念公園。2016年3月17日から5月22日までフラワーフェスティバルが開催されているそうで、まさに春のおでかけにぴったり。
その他、広大な公園の敷地内には「わんぱくゆうぐ」や「水あそび広場」、「バーベキューガーデン」など様々な施設があり一日中楽しむことができます。
-
- 【14;30】「株式会社コーラ 鶏卵GPセンター」でお土産選び!
-
(株)コーラ GPセンター http://kora-co.jp/kais.html 一見すると、配送センターの様な作りのこちら「株式会社コーラ 鶏卵GPセンター」では一般のお客さんも新鮮な卵や卵を使った製品をお得に購入することができます。
-
- 【15:00】西武鉄道拝島線「武蔵砂川駅」に到着!!
-
武蔵砂川駅 https://www.seiburailway.jp/railway/ekimap/musashi-sunagawa/ ゴールの「武蔵砂川駅」に戻ってきました。青空の下、植物に触れ、たくさん歩いて心も体もリフレッシュできました。都心では感じることができないようなたくさんの自然を感じて、大人も子どもも最後までニコニコ穏やかに過ごせたように感じます。
また時期を変え、違う季節も感じに出かけたいと思います。
※このコースは2016年3月25日に行ってきました。