いちご狩りに親子で行こう!「苺のマルシェ」で楽しいいちご狩り体験コース
11188views
コースをメモする

「新所沢駅」近くにある、観光農園「苺のマルシェ」。1月上旬から5月下旬までいちご狩りを楽しめます。真っ赤でジューシーなもぎたてのいちごを食べられて、子どもは大喜び。いちごで満腹になった後は、大きな遊具のある「緑町中央公園」でたっぷり遊び、キッズスペースも充実している「ジェラテリアファルド」でピザとジェラートをいただきます。楽しいスポットが詰まった、笑顔がたくさん生まれるコースです。
-
- 【9:45】「新所沢駅」からスタート!
-
新所沢駅 https://www.seiburailway.jp/railway/ekimap/shin-tokorozawa/index.html 西武新宿線「新所沢駅」に到着しました。改札は2階でエレベーターが設置されています。改札前にお手洗いがあり、おむつ替えシートもあります。
-
- 【10:25】真っ赤ないちごを探そう!「苺のマルシェ」でいちご狩り♡
-
苺のマルシェ(所沢北田農園) http://www.ichigo-marche.com/ 「苺のマルシェ」に到着!
朝電話にて確認した際「赤い実が無くなり次第終了となりますので、午前中にお越しください。」と言われていたので、なんとか10時台に着いて一安心。 -
30分食べ放題で、料金は、私たちが訪れた2月は、大人2000円、小人1400円。(※料金は月によって変わるのでHPをご確認ください)
いちごの品種は「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」です。
お店の方に、もぎかたを教えていただきました。「いちごの裏に手を添えて、軸を親指で押さえて手前にもぐんですよ~」とのこと。さっそく開始です♪娘はさっそくもぎとっていました(笑)。大きいので2人で食べました。
「甘いね~!」
「こんなに大きないちご、なかなか食べられないね~」
大きくてもぎっしり詰まっていてびっくりです。ぜひ、大きないちごもおすすめです♪
-
- 【12:05】「緑町中央公園」の大きな遊具で遊ぼう!
-
緑町中央公園 https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kids/hibari/reportsisetu/midorichochuokoen.html 西武バスで「新所沢駅」に戻り、東口から西口へ移動します。西口から歩いて5分ほどで「緑町中央公園」に到着です。
「公園だ~!」と一目散に走り出す娘。公園が大好きです。
-
- 【13:20】お昼は「ジェラテリアファルド」でピザとジェラート♡
-
ジェラテリアファルド https://ja-jp.facebook.com/gerateriafard.1209 駅前の通りを公園からさらにまっすぐ歩き、大きな交差点を左に曲がると、「ジェラテリアファルド」に到着です。さっそく入店します。
-
- 【16:10】「新所沢駅」に到着~!
-
新所沢駅 https://www.seiburailway.jp/railway/ekimap/shin-tokorozawa/index.html 駅から歩いてきた道を戻ると、「新所沢駅」の西口に到着です。朝から楽しいスポットを満喫できるコースでした。「今シーズン、またいちご狩りにこようね~♪」「うん、こようね~♪」
※このコースは、2016年1月10日に行ってきました。